1945年8月終戦後、戦災の復興期に日本経済の再建、産業の急速な振興のなか、1947年 10月3日、川崎重工業取締役の手塚敏雄氏を初代会長として「兵庫県工業経営者協会」が設立 されました。翌年「兵庫県経営者協会」と改称され、77年間の長きに亘り、諸先輩方の努力 により兵庫県内の労務専管経済団体としての活動を継続して参りました。 この77年間の歴史において、経済団体活動の形態として「任意団体」として活動し、法人 格を持たず構成員名義での契約や財産所有状態で事業運営を継続して参りました。任意団 体は、同じ目的を持つ会員が集まって設立ができ、設立手続きや行政からの許可も不要、 運営も自由に行えるなどのメリットがある一方、300会員を超える規模の経済団体活動に おいては、社会的信用の低さ、権利・義務・財産の帰属の問題などから、これからの時代、 法人格を持つ必要があると判断し、今年度の活動目標のひとつとして法人化を掲げさせて いただき、設立後77周年目の記念日である10月3日に法人登記を完了させていただきました。 法人化に当たって新たに定めた定款は、細かい文言を修正した以外は総会で決議した通 りで、会員皆さまの会費を含めて権利義務に、基本的には変更は生じません。 現在、来年度から一般社団法人として経営者協会の活動を本格稼働させるべく、法人と しての「器」の準備段階です。会員活動のルール準備、事務局業務体制準備等を今年度中 に終え、4月1日より新たに法人として活動を始めた後、2025年5月28日に「一般社団法人 兵庫県経営者協会」第1回定時会員総会を開催する予定です。ぜひ当日に予定しております 法人化達成記念イベントに来場いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。 以上 会長 成 松 郁 廣 (一社)兵庫県経営者協会の法人登録についてご報告 会員の褒章 〔敬称略・順不同〕 『藍綬褒章』 早駒運輸株式会社 代表取締役社長 渡辺 真二 様 『黄綬褒章』 株式会社大森廻漕店 代表取締役会長 須藤 明彦 様 令和6年 秋の褒章 8 兵庫経協2025年新年号
RkJQdWJsaXNoZXIy NDU4ODgz