【プログラム(予定)】 ■ 専門家による講演 ■ 今年度の活動報告と次年度の取り組みの説明(姫路経営者協会、兵庫県経営者協会) ■ 2025年度の「兵庫県インターンシップシステム」変更点のご案内 ■ 希望者による「企業と学校の交流会」 申し込み方法他につきましては「兵庫県インターンシップシステム」ホームページに掲載いたします。 ぜひともご登録企業の皆様はご出席の程よろしくお願い申しあげます。 兵庫県インターンシップシステム [URL]https://hyogo-internship.jp 今回のセミナーでは、「採用につなげる企業努力とは?企業が採用に力を入れるポイントと方向性等の 具体策」として講義やグループワークを通して、自社の採用戦略を考えるワークショッププログラムを開 催しました。 セミナー講師には、人財教育プロデューサー/人財開発トレーナーとしてご活躍されています、アチーブ 人財育成株式会社 代表取締役社長の諌山敏明氏をお招きしました。関西の各大学のキャリアセンターで、 就活支援の講師を務めておられたご経験を活かし、学生のリアルな声を交えながら、ワークを通して自社 の採用戦略に活かせるインターンシップの活用方法などをお話しいただきました。 【日 時】2024年11月20日(水) 13:30~16:30 【講 師】アチーブ人財育成株式会社 諌山 敏明 氏 【会 場】スペースアルファ三宮(対面開催) 【参加者】25社32名 【プログラム】 1.現在の就活状況を知る 2.現在の就活生(Z世代)を知る 3.これからの優秀人材確保に向けた採用戦略を考える 4.これからの時代の採用するべき人材の基準を考える 5.グループワーク実践(意見交換) 6.まとめと気付き 【当日の様子】 講師による講義と上記プログラムに加え、インターンシップ・就業体験を採用・定着につなげている 成功実例など数社を動画で紹介。グループワークでは「魅力的なインターンシップ【会社説明会】の具体 策」「多くの就活生にエントリーいただく為の対策」の2つのテーマをベースに「現在の自社の課題・帰社後 実行具体策」を議論し発表。実践的・具体的な濃い内容で、多種多様な業種の企業様の課題・対策を情報 共有していただきました。 受講者の皆様のインターンシップ等を活用した採用戦略立案に役立ちますと幸いです。受講者の皆さま ご参加ありがとうございました。いつもご理解とご協力をいただいております皆様に心より御礼申し上げます。 ※2024年11月末時点 〈企業〉【登録】365社:【募集】70社 → 学生エントリーと企業選考を経て【実施決定】25社 〈学校〉【登録】255校:(インターンシップ)参加を決定した学生の【所属校】83校 〈学生〉【登録】973名:【エントリー】延べ460名 → 企業選考を経て【参加決定】延べ281名 インターンシップ推進事業 (企業向けインターンシップ勉強会 当日の様子) 2024年度実施状況 企業向けインターンシップ勉強会「自社の魅力と仕事のやりがいを伝えるインターンシップ運営と採用戦略セミナー」 「2025年度インターンシップ説明会」開催決定! [日時]2025年2月20日木 13:00~16:30(予定)[対面開催]ホテルクラウンパレス神戸 10 兵庫経協2025年新年号
RkJQdWJsaXNoZXIy NDU4ODgz