春季労使交渉セミナー 春季労使交渉に臨む労働側の春季生活闘争方針と経営側の基本姿勢を労使双方の講師を招いてセミナー を開催しました。 *開 催 日:1月31日(水) *会 場:兵庫県経営者協会 会議室 *演壇と講師: 「連合兵庫2024年春季生活闘争方針について」 講師 日本労働組合総連合会兵庫県連合会 事務局長 那須 健 氏 「2024年版経営労働政策特別委員会報告について」 講師 日本経済団体連合会 労働政策本部統括主幹 平田 充 氏 「2024春季労使交渉に臨む兵庫県経営者協会の基本スタンス」 講師 兵庫県経営者協会 副会長 岩﨑 有恒 氏 第34回兵庫県労使懇談会 兵庫県では毎年、当協会と連合兵庫の共催により労使懇談会を春季労使交渉直前に開催し、労使双方の スタンスを確認しておりました。 本年は、兵庫県政労使会議の開催があり、別途政労使の枠組みでの会議がありましたが、労使懇談会は 引き続き開催しました。 はじめに当協会の成松会長、連合兵庫の福永会長の挨拶があり、連合兵庫の那須事務局長より労働側の 交渉姿勢と内容について、当協会の市成労務委員会委員長より経営側の考え方について説明がありました。 各産業の労使による質疑応答・意見交換があり、春季労使交渉に臨む労使の考え方を確認し兵庫県の春 季労使交渉がスタートされました。 *開催日:2月19日(月) *会 場:神戸メリケンパークオリエンタルホテル *出席者:兵庫県経営者協会 成松会長以下21名 連合兵庫 福永会長以下19名 日本経済団体連合会 労働政策本部統括主幹 平田 充 氏 第34回 兵庫県労使懇談会の会場 5 兵庫経協 2024年春号
RkJQdWJsaXNoZXIy NDU4ODgz